お子様の虫歯
こんにちは。
川崎区小島新田のパール歯科医院です。
本日は虫歯菌について
お話していきたいと思います。
実は100%の人が
虫歯の原因となる虫歯菌を
お口の中に飼っているんです!
極端な話ではありますが、
虫歯菌がいなければ、
歯を磨かなくても虫歯にはなりません。
そして虫歯菌は
生まれたばかりの赤ちゃんの
お口の中にはいません。
正確には歯が生えてくる、
生後6ヶ月まではお口の中にいません。
虫歯菌は歯がないと生きられないからです。
では産まれたばかりの赤ちゃんの頃には
なかった虫歯菌は
いったいどこから来るのでしょうか?
感染ルートはたった一つ。
唾液によって人から人へと
うつっていくんです。
なかでもママから赤ちゃんへの感染が
一番多いのです・・・!
どうしても一緒にいる時間が長い
お母さんがうつしてしまうケースが
増えてしまうんです。
お母さんは小さなお子さんに
ご飯を食べさせますよね。
味見したり温度を確かめたりする際に
使ったスプーンなどで
食事をあげていませんか?
1つのスプーンから
虫歯菌はうつっていきます。
こうして
お母さんの唾液に含まれる虫歯菌が、
かわいいお子さんへとうつり、
なかったはずの虫歯菌が
存在してしまうのです。
ついついスプーンを使い回して
しまったりしますよね。
そこで皆様にご提案です!
お子さんにご飯をあげる時、
スプーンやお箸の共用は
なるべくやめるよう
意識してみましょう。
そしてもう1つ、
最も大切なことは、
ご両親のお口の中の虫歯菌を
少なくしていくことです。
まず第一に、親御さんのお口の中の
虫歯を治しましょう。
虫歯菌は虫歯のなかで、
大量発生、大量繁殖してしまいます。
当然唾液中の虫歯菌の濃度も
高くなってしまいます。
それを防ぐためにも、
ご自宅での丁寧な歯磨きが大事です。
親御さんのお口の中が綺麗であることが、
かわいいお子さんのためになるのです。
また、100%のキシリトールを摂る習慣を
ぜひつけてみてください。
キシリトールはお口の中の虫歯菌を
弱らせてくれます。
キシリトールの入ったガムやタブレットで
虫歯菌のコントロールをしてみて下さいね。
虫歯菌感染のピークは、
生後半年から3歳です。
何故ならこの時期に、
次々乳歯が生えてくるからです。
生えたての歯が一番感染しやすいので
この時期に気を付けてあげることが
お子さんの歯の健康にも繋がります。
お子さんの歯を守れるのも
お母さん、お父さんなんです。
自身のお口の中を健康、綺麗に保ち、
お子さんの歯も守ってあげてくださいね。
新着記事一覧
- 2024年10月09日自費診療で詰め物や被せ物を作るメリット
- 2024年10月03日セラミックは一生もの?長持ちさせる方法も解説
- 2024年09月25日ワイヤー矯正で滑舌が悪くなることはある?
- 2024年09月18日インプラント症例ブログ その4
- 2024年09月09日ホームホワイトニングの効果を得るためのポイント
お問合せ・ご予約はこちら
ご相談をご希望の方は、下記の電話番号までお電話いただき初診のご予約をいただくか、 下記の「無料相談メールフォーム」に相談内容をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。 電話やメールではお答えするのが難しい場合には、初診のご予約をお願いする場合があります。 また、初診はすべて保険内での診察となります。
メールフォームでのご相談
ご予約前のご質問や疑問に
メールでお応えします
※電話での無料お悩み相談は承っておりません。
診療中にお受けしてしまうと、他の患者様にご迷惑をお掛けしてしまいますので、ご理解の程お願い申し上げます。