歯並びの種類について
こんにちは。
川崎区小島新田駅前のパール歯科医院です。
歯並びの種類について、今回はお知らせします。
歯並びで悩んでいる方にとっては、ご自身の歯並びがどういう状況なのか、
正確に把握していない方が多いのではないでしょうか?
それでは、歯並びについてお話させていただきます。
歯並びの種類
1人1人の顔立ちや身長がそれぞれ違うように、歯並びも人それぞれなのです。
歯並びが良くない、噛み合わせが悪いとされる状態のことを
「不正咬合」あるいは「咬合異常」と言います。
不正咬合はただ歯並びが悪いというだけではなく、滑舌や発音に差し障りが出てしまう可能性もあります。
下記に、不正咬合の種類と特徴についてご解説いたします。
(1)上顎前突
上顎前突はよく「出っ歯」と呼ばれる、下の歯よりも上の歯が前に出てしまっている状態のことです。
上顎の骨が大きかったり、指しゃぶり等の悪習癖や口をあけたままの習慣が
原因であると言われています。
(2)下顎前突
「しゃくれ」や「受け口」と呼ばれるように、下の歯よりも上の歯が前に出ている状態の
事をさします。
下顎が上顎よりも前に出ているために発音がしづらく、滑舌が悪くなってしまう可能性があります。
下顎前突の主な原因は生まれつき下顎の骨が大きかったり、上顎が小さいことあるいは遺伝と言われています。
(3)叢生
一番多いパターンが、歯と歯どうしが乱れた並び方をしており、重なり合っている状態の歯並びになります。
顎そのものが小さく、歯の並ぶスペースが限られているために、生えてきた歯が乱れた並び方になってしまいます。
歯の重なり合っている部分が磨きづらいため、虫歯や歯周病になるリスクが高くなってしまう場合もあります。
(4)開咬
奥歯でしっかりと咬んでいるのに前歯が閉じない歯並びになります。
さらには、前歯でうまく噛めないために奥歯をメインに使用することで、負荷の集中した奥歯が欠けてしまう場合があります。
指しゃぶりや舌を上下前歯のあいだに差し込む癖が原因であると言われています。
(5)空隙歯列
歯と歯の間に隙間ができている歯並びで、「すきっ歯」とも呼ばれています。
食べ物がうまく噛みきれなかったり、歯を使う発音に支障が出たりする可能性があります。
(6)過蓋咬合
上の歯が下の歯にかぶさってしまっている状態の歯並びを指します。
かぶさっていることで歯が擦れてしまい、互いに傷がついてしまうリスクが生じます。
顎関節にも大きな負担がかるなどの支障が出る可能性もあります。
以上にご紹介いたしましたように、不正咬合にはさまざまな種類があります。
ご自身の歯並びに当てはまるものはありましたか?
不正咬合で日常生活に差しさわりがある場合でも、歯列矯正によって改善することができます。
歯並びの悩みや歯列矯正のご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。
https://www.pearl-dental-clinic.net/subject/orthodontics
歯並び 無料相談受付
https://dental-apo.jp/net/89238f2f/#day_1_20230501
https://www.pearl-dental-clinic.net/mailform
医療法人アクアマリン パール歯科医院
院長 藤田陽一
インビザラインで歯列矯正をするなら知っておきたい注意点
こんにちは、川崎市川崎区の歯医者、パール歯科医院の院長、藤田です。 今回は、歯列矯正の方法である「インビザライン」について、その注意点をお話ししたいと思います。しかし、注意点を把握せずに行うと思わぬトラブルが起こる可能性もあるため、しっかりと把握しておくことが重要です。
インビザラインとは?
まず、インビザラインについてご説明します。 インビザラインとは、マウスピース状の透明な矯正装置で、歯列矯正を行う方法の一つです。な矯正装置を作成します。矯正装置は、透明でありながらしっかりとした材質でできているため、外から見ると装置が目立ちにくく、違和感も少ないのが特徴です。
https://www.pearl-dental-clinic.net/subject/invisalign
- インビザラインのメリット
インビザラインには、以下のようなメリットがあります。
1 見た目が自然
インビザラインは、透明な矯正装置であるため、見た目が自然です。 、見た目が自然であるというメリットがあります。
2 違和感が少ない
インビザラインは、装置が透明であるため、金属矯正装置よりも違和感が少ないというメリットがあります。金属矯正装置を使用する場合、装置が金属であるため、口の中に違和感を感じます。 インビザラインは、装置が透明であるため、口の中に違和感を感じることが少なくなります。
- インビザラインの注意点
インビザラインには、以下のような注意点があります。
1 食事に気をつける
インビザラインをしている期間中は、食事に注意する必要があります。 (コーヒーや紅茶など)や、噛む力の強いもの(かまぼこやガムなど)には注意が必要です。
2 歯磨きをしっかりと行う
インビザラインをしている期間中は、歯磨きをしっかりと行う必要があります。矯正装置の裏側には、食べ物が詰まってしまうことがあります。そのため、歯ブラシや歯間ブラシを使って、矯正装置の裏側の汚れをみるようにしましょう。
3 使用時間を守る
インビザラインは、利用時間その時間を守ることが大切です。 装置を外した状態が長くなり、歯列矯正の効果が少なくなるだけでなく、歯並びが元に戻ることもあります。眠ったままになってしまうことも、漂うようにしましょう。
4 歯医者の指示に従う
歯医者からの指示に従ってことも、インビザラインを行う上で大切なことです。歯科医師は、歯列矯正のプロフェッショナルです。適切な指示を受け、その指示に従ってことで、歯列矯正の効果を最大限に引き出すことができます。
まとめ
インビザラインは、透明な矯正装置を使用して歯列矯正を行う方法です。食事や歯磨き、使用時間など、注意点を守ることが大切です。また、インビザラインには、見た目が自然で違和感が少ないという歯列矯正を行う際は、歯医者の指示に従い、しっかりと注意点を把握しておくことが重要です
当院では、無料歯並び相談をおこなっています。
歯並びのことでお悩みや疑問・不安な点がありましたら、些細なことでもご相談下さい。
インビザライン 無料相談受付
https://dental-apo.jp/net/89238f2f/#day_1_20230401
https://www.pearl-dental-clinic.net/mailform
医療法人アクアマリン パール歯科医院
院長 インビザライン認定医
藤田陽一
お問合せ・ご予約はこちら
ご相談をご希望の方は、下記の電話番号までお電話いただき初診のご予約をいただくか、 下記の「無料相談メールフォーム」に相談内容をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。 電話やメールではお答えするのが難しい場合には、初診のご予約をお願いする場合があります。 また、初診はすべて保険内での診察となります。
メールフォームでのご相談
ご予約前のご質問や疑問に
メールでお応えします
※電話での無料お悩み相談は承っておりません。
診療中にお受けしてしまうと、他の患者様にご迷惑をお掛けしてしまいますので、ご理解の程お願い申し上げます。